
ブリヂストンのSUPERNUWINGスーパーニューイングについて評価したいと思います。
○飛距離
おそらく違反球を除けば一番飛ぶボールといってもいいのではないでしょうか。
アイアンでも簡単にトータル飛距離が+10ヤードくらいは違います。
ドライバーならそれ以上の差が出てくるように思えます、クラブで+10ヤード伸ばすのはなかなか難しいですがこのボールなら簡単に+10ヤード飛距離が伸びると思います。
特に風のきついアゲインストの中だとスピン系のボールがいかにも押し戻されているような時でもスーパーニューイングはアゲインストも関係なしでどんどん前へ前へ突き進んでいきます。
飛距離性能や低スピン性能はアゲインストの日に使うとあからさまに違いが出ます。
ドライバーでとにかく飛ばしたい方には手っ取り早い手段がこのスーパーニューイングを使うことかもしれません。
○スピン
はっきりいってこのボールはスピンがかかりません。
でもそれがこのボールのいいところでもあり悪いところでもあります。
まず欠点はやはりアプローチが止まりにくいところでしょう。アイアンでも強いインパクトをしないとなかなかスピンで止めることは難しい球です。
長所はスピン量が少ないので飛距離が伸び、サイドスピンもかかりにくいので曲がりにくい特性があります。
飛ばしたいだけでなく初心者など曲げたくないプレイヤーにも恩恵はあります。
○打感
高級なボールだけあってディスタンス系の中では非常に柔らかく良い打感です。
さすがにカバー素材が違うのでスピン系のウレタンカバーのボールの柔らかさとは若干手ごたえが違いますがチープなディスタンス系のような硬さや簡素な印象はなく柔らかくつぶれて跳ね返っていく感触は悪くありません。
非常に工夫されて試行錯誤の上作り出された打感だということをうかがわせるものです。
○パター
ディスタンス系で柔らかいボールのためポヨンと弾む感じがあり距離感が出しにくい印象です。
パターフェースに食いついて跳ね返るような感触があるため感覚的には転がりそうなイメージを抱くのですが実際はそれほど転がらないのでショートしてしまいがちになるかと思います。
この手のボールで打ちにくいのは他にもあるのでまだマシな方ですがパターのタッチに関しては正直イマイチです。
○コスト
ウレタンのスピン系上級モデルと同等以上の値段設定は少し高すぎる気がしますがこれ以上飛ぶボールがないのも事実なので付加価値的にいたしかたないのかもしれません。
もう少し安ければたまに飛ばしたい時などに使ってみたいと思うのですが普段使いには少々高いというのが本音です。
飛距離S スピンD 打感B パターC コストD
総合点 60点
スポンサーサイト